前田信弘著・ナツメ社出版のテキストです。 9月にFP3級の試験を受けまして、その勉強に読みました。お堅い教科書的すぎない割に内容が充実しており、かなり満足のテキストでした。ポイントもわかりやすく赤字や印になっており、分かり易かったです。
同社の問題集と合わせて購入し、夏休みの試験前一週間で対策をしましたが、なんとかなりました。最後はわりと余裕があったくらいです。
内容としては、社会保障やリスクマネジメント、資産運用、税金、不動産、相続などです。社会人の基礎知識を広く浅く習得するような内容になっております。将来社会生活をしていく上でのイメージがつきましたし、実際家庭を運営していく上での知識となったと思います。
不動産の法規などは、土地や建築に関わる自分の専門とも少し関わりがあります。そういう意味でも、勉強になった気がします。宅建も余裕があるならばとっても良いのかな、という風に思ったり。
2018年10月12日
この記事へのコメント
コメントを書く